研究目的での使用につきましては、以下の出典の記載をお願いします。
Ishizu, K., Ohtsuki, T., Shimoda, Y., & Takahashi, F. (2020). Bon Voyage: Developing a scale for measuring value among younger populations and examining its reliability and validity. Journal of Contextual Behavioral Science, 15, 153-161.
https://doi.org/10.1016/j.jcbs.2019.12.007
日本語版Personal Values Questionnaire II
Personal Values Questionnaire II(以下、PVQⅡ)は、ACTのコアプロセスである「価値」について、人生の各領域における価値と価値に沿った行動を測定する尺度です。
PVQⅡは8項目3因子構造です。
研究目的で使用される場合、下記をご引用ください。
Ishizu, K., Shimoda, Y., & Ohtsuki, T. (2014)
Developing the scale regarding psychological inflexibility in Japanese early adolescence.
Poster presented at 30th Annual Pacific Rim International Conference on Disability and Diversity, Honolulu
Five Facet Mindfulness Questionnaire(以下、FFMQ)はACTでも重要な位置をしめるマインドフルネスの尺度です。マインドフルネスの測定尺度は近年多数発表され
ていますが、FFMQはそれらをまとめてジョイント因子分析してえられたものです。
日本語版FFMQは5因子構造です(observing、describing、acting with awareness、nonjudging、nonreactivity)。各因子に該当する項目についてはPDF資料をご参照ください。また、PDF資料上の*(アスタリスク)は逆転項目になります。
研究目的で使用される場合は下記を引用ください。
Sugiura, Y., Sato, A., Ito, Y., Murakami, H. (2012). Development and validation of the Japanese version of the Five Facet Mindfulness Questionnaire, Mindfulness, 3, 85-94.
https://doi.org/10.1007/s12671-011-0082-1
原版は下記を参照ください。
Baer, R. A., Smith, G. T., Hopkins, J., Krietemeyer, J., Toney, L. (2006).
Using self-report assessment methods to explore facets of mindfulness. Assessment,
13, 27-45.
原版Acceptance and Action Questionnaire-IIの改訂に関するお知らせ
Acceptance and Action Questionnaire(以下AAQ)は、ACTの治療プロセスのコアとなる心理的柔軟性を測定する評定尺度です。
本ホームページにおいても、10項目で構成されるAAQ-II(Bond et al., 2009)の日本語版(木下・山本・嶋田、2008)を紹介しておりましたが、この度、原版AAQ-IIの内容の一部が改訂されました(Bond et al., 2011)。
詳しい情報につきましては、以下文献をご参考ください。
Bond, F. W., Hayes, S. C., Baer, R. A., Carpenter, K. C., Guenole, N., Orcutt, H. K., Waltz, T. and Zettle, R. D. (2011). Preliminary psychometric properties of the Acceptance and Action Questionnaire ? II: A revised measure of psychological flexibility and acceptance. Behavior Therapy, 42, 676-688.
現時点(2011年12月)で、改訂版AAQ-IIに関する研究は国内で発表されていません。そのため、旧尺度となるAAQ-II(Bond et al., 2009)の日本語版(木下他、2008)の情報につきましても、引き続き本ホームページ上で紹介させていただきます。
各自のご判断でご使用いただけますよう、宜しくお願い申し上げます。
Acceptance and Action Questionnaire(以下AAQ)は、ACTの治療プロセスのコアとなる心理的柔軟性を測定する評定尺度です。
初期のAAQには、項目数の異なるいくつかのバージョンがありますが(AAQ-9、AAQ-16、AAQ-49など)、この評定尺度の最新版はAAQ-II(Bond
et al., 2009)です。
日本語版AAQ-IIは1因子構造です。
このガイドブックは、世界保健機関(WHO)が作成した以下の著作物を翻訳したものです。
Doing what matters in times of stress: an illustrated guide. Geneva: World Health Organization; 2020. Licence: CC BY-NC-SA 3.0 IGO.