ACTを学ぶ
国内で開催予定のワークショップに関する情報を共有するためのページです。
ただし、掲載している情報に関して、ACT Japanでその内容と質を保証するものではありません。
当ページで告知している公式ワークショップは、警報(暴風警報、特別警報、及び特別警報に位置づける警報)が発令された場合や、交通機関の運行中止が発生した場合に、延期もしくは中止する可能性がございます。延期・中止の可能性がある場合、各ワークショップをお申込みいただいた方にはメール等で詳細をご連絡いたします。ご確認ください。 会員自主企画については、各開催者の案内をご確認ください。

ACT Japan公式ワークショップの情報

ACT Japan年次ミーティング2023(第1報)
日程:2024年3月9日(土)・10日(日)
会場:追手門学院大学 総持寺キャンパス(大阪府茨木市太田東芝町1−1)
テーマ:「連携と発展――哲学・理論・研究・実践の関係を考える――」
参加条件:ACT Japanの会員、あるいは、心理関連領域の専門職および大学生・大学院生、本会活動に関心のある方
【内容(予定)】
 ・ワークショップ(初級者向け/中上級者向け)
 ・教育講演
 ・シンポジウム 【企画募集中(~12/22)】
 ・事例検討 【発表者募集中(~12/22)】
 ・口頭発表(学術発表/情報交換) 【演題募集中(~12/22)】
 ・ポスター発表(学術発表/情報交換) 【演題募集中(~2/10)】
 *募集要領は1号通信をご確認ください。
 *一部のプログラムは録画(不参加者を含む会員限定の無料配信)を予定しています。

【参加費】
 会員=4,000円、非会員=8,000円、学生(会員・非会員を問わず)=2,000円
 *参加申込みは2024年1月中旬スタートの予定です。
 *会員での参加の場合、2023年度の年会費を支払済であることが必要です。
  年会費の納入状況はMiiT+マイページでご確認ください。
 *ACT Japanへの入会申込みは、随時ホームページから受け付けておりますが、
  入会には理事会での審査が必要です。
  年次ミーティング開催時に会員扱いとなるには、2024年1月19日(金)までに入会申請を行い、
  1月23日(火)の理事会での入会承認を得て、1月31日(水)までに入会金と年会費をお支払い
  いただく必要があります。

 *これまでに会員メーリングリスト等で一斉にアナウンスさせていただいています通り、
  現在一般会員の方で、入会年度から2022年度までの間に3年間の年会費未納がある場合は、
  2023年11月上旬に除籍とさせていただきます。
予めご了承ください。

【運営事務局の連絡先】 
 act.japan.anuual☆gmail.com 
 *☆を@にしてからご利用ください。 
 *年次ミーティングに関するお問い合わせは、上記の運営事務局にご連絡ください。 
 *年会費や入会に関するお問い合わせは、ACT Japan事務局にご連絡ください。


関連情報


情報の掲載について

ACTまたはRFTに関連するワークショップ等について、情報の掲載をご希望の場合は、ACT Japanまでメールにてご連絡下さい。
情報の掲載は、原則、以下に該当する研修会もしくはワークショップに限ります。
ACT Japan会員がその中心となって開催されるもので、ACT Japanの趣旨※に沿うもの
※ACT Japanの趣旨については、会則を参照のこと

尚、事務局宛のメールには以下を含めてください。
 ・企画タイトル、日時、場所、団体名、詳細についてのURL(ACT Japanからのリンク先)
 
top